2010年10月10日
繰り返し
昨日500以上の異常アクセスがあり、
またまた1位になってしまいました
早く実力で堂々と1位になりたいものです。
先日ブログに書いた
寺久保エレナさんの「ノース・バード」、
1日に1回は聞いております。
できれば配達中も聞きたいのですが、
それは難しいのが残念です。
何度も繰り返しといえば、
講演の準備のために
ドラッカーのこの本を読み返してます。

「イノベーションと企業家精神」
(写真の本は1つ前の訳本で
この訳本だけ「起業家」と訳されてます)
この本を読むのはもう何度目でしょうか。
いいものは繰り返すたびに発見があります。
ドラッカーは「もしドラ」で流行ってますが、
解説書でなく、本人の著作を
ちゃんと繰り返し読んでいる人が、
果たしてどれほどいるでしょうか?
さて明日はこれに出かけてきます。

休日乗り放題きっぷの旅!
最初の目的地は新居町駅。
4回目にして初めて西からのスタートとなります。
果たしてどんな旅になりますでしょうか。
またまた1位になってしまいました

早く実力で堂々と1位になりたいものです。
先日ブログに書いた
寺久保エレナさんの「ノース・バード」、
1日に1回は聞いております。
できれば配達中も聞きたいのですが、
それは難しいのが残念です。
何度も繰り返しといえば、
講演の準備のために
ドラッカーのこの本を読み返してます。

「イノベーションと企業家精神」
(写真の本は1つ前の訳本で
この訳本だけ「起業家」と訳されてます)
この本を読むのはもう何度目でしょうか。
いいものは繰り返すたびに発見があります。
ドラッカーは「もしドラ」で流行ってますが、
解説書でなく、本人の著作を
ちゃんと繰り返し読んでいる人が、
果たしてどれほどいるでしょうか?
さて明日はこれに出かけてきます。

休日乗り放題きっぷの旅!
最初の目的地は新居町駅。
4回目にして初めて西からのスタートとなります。
果たしてどんな旅になりますでしょうか。
Posted by エヴァンジェリスト at 20:45 | Comments(0) | 日々の暮らし