2012年04月23日
体力の限界を感じてます
中学41年生。
体力の限界を感じております。
今日、休みを取っていてよかった。
昨日の足取りを簡単に。
2時半就寝、4時半起床。
昨日も休みなので朝刊配達はなし。
早く寝たかったけど、
いろいろ準備やらで睡眠2時間に。
静岡駅5時20分発東名高速線に乗車。
8時過ぎに東名江田到着。
この時点で8分ほどの遅れ。
あざみ野から東急田園都市線に乗車。
溝ノ口で大井町線に乗り換えて大井町へ。
ここで地下深くのりんかい線ホームへダッシュ!
何と8分の遅れをここで取り戻し、
予定していたりんかい線電車に乗車。
最近、駅でダッシュする習慣が戻ってきました(笑)
9時10分東京テレポート着、MEGA WEBに。
まずは私立恵比寿中学のイベントです!

11時からの優先入場券配布のために、
この時間の到着。
最近ゆっくり来る人が多くて、
2時間近く前だとパラパラとしかいませんが、
早く来ると、いいこともあるんですよ♪
何があるのかはヒミツですが(笑)
優先入場券を確保。
今日の入場番号は59番。
確実に前方のイス席に座れる番号です!
生写真などを買って、
ここで昼食に行けばいいのですが、
リハーサルを見たくて現場に張り付いてました。
結局、開場時間の少し前に、
マイクテスト程度の簡単なリハのみでしたが、
張り付いていてよかった。
昼食の時間がないので、
非常食として用意していた
コンビニのおにぎりを食べて開場を待ちます。
13時開場、13時30分開演。
1時間あまりのミニライブ。
最近1回公演が多いのですが、
ミニライブの曲数が少し多くなり充実しています。
今日はいろいろな発表もあり、
中2の4人組(ぁぃぁぃも当然入ってます)による
「大爆発!No.1」などもあり、
来てよかった!という内容でした。
その後、握手会、サブカルサイコロと続きますが、
次の予定があるので、
早めに握手会の列に並び、
メンバーとの握手を済ませて、
後ろ髪を引かれながら会場を後にしました。
私の場合、握手会の最大の目的は、
ぁぃぁぃに手紙を渡すことにあり、
これだけは外せないのです。
さて、りんかい線の東京テレポート駅に向かい、
15時17分の大崎行に乗車。
東急大井町線、東急東横線、JR横浜線と乗り継ぎ、
横浜アリーナに16時20分頃到着。
次は、ももいろクローバーZのフルライブです!
いるはいるは、モノノフたちが。
あっ、ももクロのファンは「モノノフ」と呼ばれ、
独特の雰囲気を持っています。
ちなみにエビ中のファンは「エビ中ファミリー」です。
よくわからないまま、誘導される方へ。
かなり時間がかかりましたが、
何とか30分ほどで会場に入れました。

会場内で売っていたKFCのナゲットセット、
ナゲット3個とビスケット1個を流し込み、
エネルギー補給。
ほんと食事というものができない1日です。
そして17時30分、ももクロライブ開演!
もちろん始まったらオールスタンディング。
このペースではまずいと思いつつ、
全力でサイリウムを振ります。
綱引きを手加減してできないのに似ています(笑)
前日のライブではゲストが多数来たりしたようですが、
(何とAKB48の指原さんも出たようです!)
2日目の昨日は余計なことは一切なしに
次々と歌いまくるプログラム。
思い当たる曲のほとんどをやりました。
何曲やったのかなぁ。
アンコールも終わり、気付くと21時近く。
3時間以上全力って、マラソンじゃないんだから・・・
へとへとです(笑)
ボロボロになって、
東名江田から高速バスに乗り、
家に着いたのが2時近く。
若くても、これじゃ疲れるか(笑)
今、ちょっと筋肉痛です。
歳の割には頑張れるけど、さすがに限界。
ももクロからは引退かな(笑)
体力の限界を感じております。
今日、休みを取っていてよかった。
昨日の足取りを簡単に。
2時半就寝、4時半起床。
昨日も休みなので朝刊配達はなし。
早く寝たかったけど、
いろいろ準備やらで睡眠2時間に。
静岡駅5時20分発東名高速線に乗車。
8時過ぎに東名江田到着。
この時点で8分ほどの遅れ。
あざみ野から東急田園都市線に乗車。
溝ノ口で大井町線に乗り換えて大井町へ。
ここで地下深くのりんかい線ホームへダッシュ!
何と8分の遅れをここで取り戻し、
予定していたりんかい線電車に乗車。
最近、駅でダッシュする習慣が戻ってきました(笑)
9時10分東京テレポート着、MEGA WEBに。
まずは私立恵比寿中学のイベントです!

11時からの優先入場券配布のために、
この時間の到着。
最近ゆっくり来る人が多くて、
2時間近く前だとパラパラとしかいませんが、
早く来ると、いいこともあるんですよ♪
何があるのかはヒミツですが(笑)
優先入場券を確保。
今日の入場番号は59番。
確実に前方のイス席に座れる番号です!
生写真などを買って、
ここで昼食に行けばいいのですが、
リハーサルを見たくて現場に張り付いてました。
結局、開場時間の少し前に、
マイクテスト程度の簡単なリハのみでしたが、
張り付いていてよかった。
昼食の時間がないので、
非常食として用意していた
コンビニのおにぎりを食べて開場を待ちます。
13時開場、13時30分開演。
1時間あまりのミニライブ。
最近1回公演が多いのですが、
ミニライブの曲数が少し多くなり充実しています。
今日はいろいろな発表もあり、
中2の4人組(ぁぃぁぃも当然入ってます)による
「大爆発!No.1」などもあり、
来てよかった!という内容でした。
その後、握手会、サブカルサイコロと続きますが、
次の予定があるので、
早めに握手会の列に並び、
メンバーとの握手を済ませて、
後ろ髪を引かれながら会場を後にしました。
私の場合、握手会の最大の目的は、
ぁぃぁぃに手紙を渡すことにあり、
これだけは外せないのです。
さて、りんかい線の東京テレポート駅に向かい、
15時17分の大崎行に乗車。
東急大井町線、東急東横線、JR横浜線と乗り継ぎ、
横浜アリーナに16時20分頃到着。
次は、ももいろクローバーZのフルライブです!
いるはいるは、モノノフたちが。
あっ、ももクロのファンは「モノノフ」と呼ばれ、
独特の雰囲気を持っています。
ちなみにエビ中のファンは「エビ中ファミリー」です。
よくわからないまま、誘導される方へ。
かなり時間がかかりましたが、
何とか30分ほどで会場に入れました。

会場内で売っていたKFCのナゲットセット、
ナゲット3個とビスケット1個を流し込み、
エネルギー補給。
ほんと食事というものができない1日です。
そして17時30分、ももクロライブ開演!
もちろん始まったらオールスタンディング。
このペースではまずいと思いつつ、
全力でサイリウムを振ります。
綱引きを手加減してできないのに似ています(笑)
前日のライブではゲストが多数来たりしたようですが、
(何とAKB48の指原さんも出たようです!)
2日目の昨日は余計なことは一切なしに
次々と歌いまくるプログラム。
思い当たる曲のほとんどをやりました。
何曲やったのかなぁ。
アンコールも終わり、気付くと21時近く。
3時間以上全力って、マラソンじゃないんだから・・・
へとへとです(笑)
ボロボロになって、
東名江田から高速バスに乗り、
家に着いたのが2時近く。
若くても、これじゃ疲れるか(笑)
今、ちょっと筋肉痛です。
歳の割には頑張れるけど、さすがに限界。
ももクロからは引退かな(笑)
Posted by エヴァンジェリスト at 18:03 | Comments(0) | アイドル生活