2012年08月04日
ズッキーニ
入院前だったか、入院中だったか忘れたけど、
あるテレビ番組で、
ズッキーニは見かけはキュウリっぽいけど、
ナスに近いので、
ナスで出来る料理はズッキーニでもできる、
というようなことを言っていました。
あんまり映像の記憶がないので、
入院前に何かしながら音だけ聞いてたのかな。
じゃあ一度使ってみようかなと
その時思ってたのですが、
やっと昨日の買い物で買ってきました。
で、とりあえず簡単そうなのを作ろうと思い、
ニンジンとピーマンと豚バラ肉とで、
味噌炒めにしてみました。

いや、お見せできるようなものじゃないんですが・・・
でもなかなかおいしかったですよ。
ナスというよりは、
沖縄でよく食べられている
ナーベラ(へちま)に近いかも。
時々使ったことのない野菜に挑戦してみようかな。
あるテレビ番組で、
ズッキーニは見かけはキュウリっぽいけど、
ナスに近いので、
ナスで出来る料理はズッキーニでもできる、
というようなことを言っていました。
あんまり映像の記憶がないので、
入院前に何かしながら音だけ聞いてたのかな。
じゃあ一度使ってみようかなと
その時思ってたのですが、
やっと昨日の買い物で買ってきました。
で、とりあえず簡単そうなのを作ろうと思い、
ニンジンとピーマンと豚バラ肉とで、
味噌炒めにしてみました。

いや、お見せできるようなものじゃないんですが・・・
でもなかなかおいしかったですよ。
ナスというよりは、
沖縄でよく食べられている
ナーベラ(へちま)に近いかも。
時々使ったことのない野菜に挑戦してみようかな。
Posted by エヴァンジェリスト at 23:29 | Comments(0) | 日々の暮らし