2012年11月29日
怒涛のGW後半戦 その1
ふと新連載を思いついたので書きます。
カテゴリーは「アイドル現場の旅」。
今年前半のアイドルの現場への往復、
現場での右往左往の記録を残そうかと。
あまりにも無茶苦茶で、これじゃ身体壊すよ!
というものだったので(-_-;)
ということで、もっとも無茶をした、
今年の5/3~6のGW後半戦の話から始めます。
この時私立恵比寿中学は、
スプリングツアーのクライマックスともいえる
4/29~5/6の8日間連続イベントの真っ最中。
後半戦の予定は、
5/3 ららぽーと柏の葉
5/4 ラフォーレ原宿ミュージアム
5/5 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージ
5/6 ラゾーナ川崎
となっていました。
最初は思い入れのある「ららぽーと柏の葉」と
あと5日か6日のどちらかに行こうかと考えてました。
5日はメジャーデビューの日。
6日はツアーの関東最終日であり、
3月4日に仮調印式で始まったラゾーナ川崎に戻ってくるという
どちらもとても意味のあるイベントなのでした。
悩んでいたら、
両方行けばいいのにというオタ仲間の声。
素直な私(笑)は、ああそうかと思ってしまったのでした。
となると問題は4日。
ラフォーレ原宿ミュージアムはクローズドな会場なので、
事前にCDを予約して入場券を入手しなくてはなりません。
手配してなかったのでどうしようかと思ってたら、
この日はチームしゃちほこが、
愛知県の安城デンパークでライブをやるといいます。
安城、静岡から見ると割と近いです。
ということで日程が決まりました!
3日 ららぽーと柏の葉(エビ中)
4日 安城デンパーク(しゃちほこ)
5日 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージ(エビ中)
6日 ラゾーナ川崎(エビ中)
ところで・・・
私、この4日間休みではないんです。
祝日なので夕刊はありませんが、
毎日朝刊の配達があります。
幸い、7日の朝刊は休刊なので配達がありませんが、
3~6日の4日間、
毎日朝刊の配達を終えてから現場へ向かったのでした。
それで過酷さを増すのですが・・・
では次回より過酷な4日間がスタートです。

カテゴリーは「アイドル現場の旅」。
今年前半のアイドルの現場への往復、
現場での右往左往の記録を残そうかと。
あまりにも無茶苦茶で、これじゃ身体壊すよ!
というものだったので(-_-;)
ということで、もっとも無茶をした、
今年の5/3~6のGW後半戦の話から始めます。
この時私立恵比寿中学は、
スプリングツアーのクライマックスともいえる
4/29~5/6の8日間連続イベントの真っ最中。
後半戦の予定は、
5/3 ららぽーと柏の葉
5/4 ラフォーレ原宿ミュージアム
5/5 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージ
5/6 ラゾーナ川崎
となっていました。
最初は思い入れのある「ららぽーと柏の葉」と
あと5日か6日のどちらかに行こうかと考えてました。
5日はメジャーデビューの日。
6日はツアーの関東最終日であり、
3月4日に仮調印式で始まったラゾーナ川崎に戻ってくるという
どちらもとても意味のあるイベントなのでした。
悩んでいたら、
両方行けばいいのにというオタ仲間の声。
素直な私(笑)は、ああそうかと思ってしまったのでした。
となると問題は4日。
ラフォーレ原宿ミュージアムはクローズドな会場なので、
事前にCDを予約して入場券を入手しなくてはなりません。
手配してなかったのでどうしようかと思ってたら、
この日はチームしゃちほこが、
愛知県の安城デンパークでライブをやるといいます。
安城、静岡から見ると割と近いです。
ということで日程が決まりました!
3日 ららぽーと柏の葉(エビ中)
4日 安城デンパーク(しゃちほこ)
5日 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージ(エビ中)
6日 ラゾーナ川崎(エビ中)
ところで・・・
私、この4日間休みではないんです。
祝日なので夕刊はありませんが、
毎日朝刊の配達があります。
幸い、7日の朝刊は休刊なので配達がありませんが、
3~6日の4日間、
毎日朝刊の配達を終えてから現場へ向かったのでした。
それで過酷さを増すのですが・・・
では次回より過酷な4日間がスタートです。

Posted by エヴァンジェリスト at 21:33 | Comments(0) | アイドル現場の旅