2013年05月22日
100円ショップ
この前の日曜日の買い出し、
「ダイソー」にも寄りました。
100円ショップって、
つい目的以外の物もいろいろ買ってしまいませんか?
今回も・・・

これを!
きみどりだから
飛び付いたんじゃありませんよ。
確かにきみどりのを選びましたが(笑)
旅館では、アラーム、
携帯のを使ってましたが、
夜は充電もしなくてはならず、
コードを付けると、枕元にわずかに届きません。
止める時にコードが引っ張られるので、
あまり良くないなと思ってました。
ダイソーで目覚まし時計と目が合って(笑)
でもね、この時計、
ちょっとアラームの音が大き過ぎ。
月曜日の朝、初めて鳴ったとき、
焦りましたもの。
火曜日からは、10分ぐらい前に目が開いた時に、
布団の中に引き入れて、
大音量にならないようにしています。
ん?目覚まし、要らないような・・・(笑)
「ダイソー」にも寄りました。
100円ショップって、
つい目的以外の物もいろいろ買ってしまいませんか?
今回も・・・

これを!
きみどりだから
飛び付いたんじゃありませんよ。
確かにきみどりのを選びましたが(笑)
旅館では、アラーム、
携帯のを使ってましたが、
夜は充電もしなくてはならず、
コードを付けると、枕元にわずかに届きません。
止める時にコードが引っ張られるので、
あまり良くないなと思ってました。
ダイソーで目覚まし時計と目が合って(笑)
でもね、この時計、
ちょっとアラームの音が大き過ぎ。
月曜日の朝、初めて鳴ったとき、
焦りましたもの。
火曜日からは、10分ぐらい前に目が開いた時に、
布団の中に引き入れて、
大音量にならないようにしています。
ん?目覚まし、要らないような・・・(笑)
Posted by エヴァンジェリスト at 22:36 | Comments(0) | 日々の暮らし