2013年12月23日
退院したての2連戦
退院したのが18日。
2日後の20日には、
東京ドームシティホールでの
私立恵比寿中学
「エビ中のパーティ!! Merry Christmasイェイ!!!」
の第1日目に行き、
その翌日21には、
名古屋の愛知県体育館での
チームしゃちほこ「愛の地球祭り2013」
に行ってきました。
久しぶりのフルライブの連戦!
エビ中のTDCホール公演は、
もともと行く予定ではなかったんですが、
退院が決まったのと前後して、
静岡の友人が仕事で行けなくなり、
代打として行くことになったもの。
12/8のさいたまスーパーアリーナ公演には、
残念にながら行けませんでしたが、
SSA後の最初のライブに行くことができ、
たいへんラッキーでした。
3000人規模の会場は、
やはりエビ中に最適の大きさです。
しゃちほこの愛知県体育館は、
当初から予定していて、
退院がこれに間に合うように必死でした(笑)
これまで3000人規模の会場が最大でしたが、
愛知県体育館は5000人規模の会場。
エビ中のSSA同様、
ターニングポイントとなる大事な公演。
こっちは見届けることができてよかった。
それぞれのライブの様子は、
別のブログに書く予定ですので、
興味ある方はこちらとこちらをご覧ください。
さて、そのしゃちほこのライブの21日のこと。
開場16時、開演17時ですが、
名古屋には11時前に到着。
会場に真っ直ぐ向かわず、行ったのは名古屋パルコ。
目的は2つ。
1つはチームしゃちほことパルコとコラボ企画で
西館8階の「CATS garden」がしゃちほこナイズされ、
しゃちほこメニューが提供されるとのことで、
これは食べてから行かないとダメでしょうと。
メンバー6人は、ももクロと同じように
それぞれ色が決まってるので、
その色にちなんだ飲み物が各560円。
私が推す大黒柚姫ちゃんは紫色。
こういう紫色の「柚姫パープル」なる飲み物が。

予想通りぶどうジュースでした。
そして一緒に行った友人の推す咲良菜緒ちゃんは青。
この時ばかりは、青でしまった!といってましたが、
「菜緒マリッジブルー」なる飲み物が・・・

ブルーハワイかと思いましたが、
そうではなく、ラムネっぽい味とのこと。
微妙な味であることは間違いなかったようです(笑)
紫でよかった(^^)
で、2人とも頼んだのが「チームしゃちほこオムライス」。

決め台詞の「手羽先、みそかつ、えびふらい」が揃ってます。
3つ揃ってるメニューって、ありそうでないんですね。
この手の企画ものとしては、意外と美味かったです。
1180円は高いけどね(笑)
レシートを見ると・・・

菜緒とか柚姫とか明記。
こりゃとっておかなくちゃ(笑)。
もう1つの目的も同じコラボ企画で
パルコ館内のどこかにある
6人の妖精(メンバー)を探せというもの。
写メに撮って送ると
抽選で撮ったメンバーのサイン入り
パルコアラマスコットが当たるらしい。
4人見つけましたが、
菜緒ちゃんは見つからないままタイムアップ。
結構疲れました。
柚姫ちゃんは最難関らしかったんですが、
それだけに情報も多少集まってきていて・・・

うわさ通りポスターにとけこんでました。
ちなみに見つけたのは友人です(^_^;)
まあ、こんなことをやり、
物販で写真とかグッズとかを仕入れ、
ゆったりとライブに臨んだのでした。
いやライブがやはり本番。
実に盛り上がり、感動的なライブでした。
明日からは、おとなしく生活したいと思います(-_-;)
2日後の20日には、
東京ドームシティホールでの
私立恵比寿中学
「エビ中のパーティ!! Merry Christmasイェイ!!!」
の第1日目に行き、
その翌日21には、
名古屋の愛知県体育館での
チームしゃちほこ「愛の地球祭り2013」
に行ってきました。
久しぶりのフルライブの連戦!
エビ中のTDCホール公演は、
もともと行く予定ではなかったんですが、
退院が決まったのと前後して、
静岡の友人が仕事で行けなくなり、
代打として行くことになったもの。
12/8のさいたまスーパーアリーナ公演には、
残念にながら行けませんでしたが、
SSA後の最初のライブに行くことができ、
たいへんラッキーでした。
3000人規模の会場は、
やはりエビ中に最適の大きさです。
しゃちほこの愛知県体育館は、
当初から予定していて、
退院がこれに間に合うように必死でした(笑)
これまで3000人規模の会場が最大でしたが、
愛知県体育館は5000人規模の会場。
エビ中のSSA同様、
ターニングポイントとなる大事な公演。
こっちは見届けることができてよかった。
それぞれのライブの様子は、
別のブログに書く予定ですので、
興味ある方はこちらとこちらをご覧ください。
さて、そのしゃちほこのライブの21日のこと。
開場16時、開演17時ですが、
名古屋には11時前に到着。
会場に真っ直ぐ向かわず、行ったのは名古屋パルコ。
目的は2つ。
1つはチームしゃちほことパルコとコラボ企画で
西館8階の「CATS garden」がしゃちほこナイズされ、
しゃちほこメニューが提供されるとのことで、
これは食べてから行かないとダメでしょうと。
メンバー6人は、ももクロと同じように
それぞれ色が決まってるので、
その色にちなんだ飲み物が各560円。
私が推す大黒柚姫ちゃんは紫色。
こういう紫色の「柚姫パープル」なる飲み物が。
予想通りぶどうジュースでした。
そして一緒に行った友人の推す咲良菜緒ちゃんは青。
この時ばかりは、青でしまった!といってましたが、
「菜緒マリッジブルー」なる飲み物が・・・
ブルーハワイかと思いましたが、
そうではなく、ラムネっぽい味とのこと。
微妙な味であることは間違いなかったようです(笑)
紫でよかった(^^)
で、2人とも頼んだのが「チームしゃちほこオムライス」。
決め台詞の「手羽先、みそかつ、えびふらい」が揃ってます。
3つ揃ってるメニューって、ありそうでないんですね。
この手の企画ものとしては、意外と美味かったです。
1180円は高いけどね(笑)
レシートを見ると・・・
菜緒とか柚姫とか明記。
こりゃとっておかなくちゃ(笑)。
もう1つの目的も同じコラボ企画で
パルコ館内のどこかにある
6人の妖精(メンバー)を探せというもの。
写メに撮って送ると
抽選で撮ったメンバーのサイン入り
パルコアラマスコットが当たるらしい。
4人見つけましたが、
菜緒ちゃんは見つからないままタイムアップ。
結構疲れました。
柚姫ちゃんは最難関らしかったんですが、
それだけに情報も多少集まってきていて・・・
うわさ通りポスターにとけこんでました。
ちなみに見つけたのは友人です(^_^;)
まあ、こんなことをやり、
物販で写真とかグッズとかを仕入れ、
ゆったりとライブに臨んだのでした。
いやライブがやはり本番。
実に盛り上がり、感動的なライブでした。
明日からは、おとなしく生活したいと思います(-_-;)
Posted by エヴァンジェリスト at 00:01 | Comments(2) | アイドル生活
この記事へのコメント
パワフルですね!
退院よかったですね。(^^)
ポスターとの写真は、友人さん?
エヴァンジェリストさん?
初載せかな〜
(^^)
私も10年前の載せようかしら〜
サギと言われちゃう〜(笑)
退院よかったですね。(^^)
ポスターとの写真は、友人さん?
エヴァンジェリストさん?
初載せかな〜
(^^)
私も10年前の載せようかしら〜
サギと言われちゃう〜(笑)
Posted by ちゃおず at 2013年12月23日 22:07
ちゃおずさん
写真は私です。
あれ、今まで載せてなかったでしたっけ?
チームしゃちほこに行く時なので、
身に着けてるものがやたらと紫になってます。
エビ中に行く時は、やたらと黄緑です。
1月4日に両方出るライブに行くので、
着ていくものをどうしようか悩んでます(笑)
写真は私です。
あれ、今まで載せてなかったでしたっけ?
チームしゃちほこに行く時なので、
身に着けてるものがやたらと紫になってます。
エビ中に行く時は、やたらと黄緑です。
1月4日に両方出るライブに行くので、
着ていくものをどうしようか悩んでます(笑)
Posted by エヴァンジェリスト
at 2013年12月23日 23:33
