2014年01月03日
移動日♪
小田原から
湘南新宿ライン高崎線直通
特別快速高崎行に乗車中。

グリーン車です!
小田原から高崎までちょうど3時間、
JR東日本の豪華に堅い普通車の座席だと、
拷問に近いものが…
幸い今日は休日扱いなので、
熱海から高崎まで乗っても
グリーン料金は750円!
1時間あたり200円ちょっとで楽ができます。
有楽町の火災の影響でダイヤが乱れ、
小田原まではかなり混んでましたが、
やっと落ち着きました。
えっ、何処へ何しに行くのかですって?
行き先は前橋、
目的は・・・わかるでしょう(笑)
明日のために、今日は移動日です。
湘南新宿ライン高崎線直通
特別快速高崎行に乗車中。

グリーン車です!
小田原から高崎までちょうど3時間、
JR東日本の豪華に堅い普通車の座席だと、
拷問に近いものが…
幸い今日は休日扱いなので、
熱海から高崎まで乗っても
グリーン料金は750円!
1時間あたり200円ちょっとで楽ができます。
有楽町の火災の影響でダイヤが乱れ、
小田原まではかなり混んでましたが、
やっと落ち着きました。
えっ、何処へ何しに行くのかですって?
行き先は前橋、
目的は・・・わかるでしょう(笑)
明日のために、今日は移動日です。
Posted by エヴァンジェリスト at 13:23 | Comments(2) | アイドル生活
この記事へのコメント
年末、18キップで山梨から東京、東京から名古屋、名古屋から山梨とタップリ乗ってきました。湘南新宿ラインで小田原まで出るだけでゲッソリ。熱海の乗り換えで、駅前の足湯に浸かって蘇りました。18キップは途中下車しないと、ね。
Posted by ベンホープ
at 2014年01月06日 15:38

>ベンホープさん
なかなかの大旅行でしたね。
東海道線のように本数の多い所では、
休み休みいくと身体も楽だし、
下車したところでの楽しみもあって、
いいのかもしれませんね。
と思いつつも、
ついつい先へ先へ進んでしまいます。
湘南新宿ライン、都心部当たりでほぼ熟睡してました(笑)。
大宮から先が遠かったなあ。
なかなかの大旅行でしたね。
東海道線のように本数の多い所では、
休み休みいくと身体も楽だし、
下車したところでの楽しみもあって、
いいのかもしれませんね。
と思いつつも、
ついつい先へ先へ進んでしまいます。
湘南新宿ライン、都心部当たりでほぼ熟睡してました(笑)。
大宮から先が遠かったなあ。
Posted by エヴァンジェリスト
at 2014年01月06日 17:06
