2014年01月10日
ただのボケ?
1月3日に静岡から前橋に移動しましたが、
正月という意識がなくて・・・
まあそもそも正月らしいことしてませんし、
テレビも専門chばかり見ていたので、
全然正月っぽさがありません。
おせち料理も食べてないというか、
用意すらしていませんでしたし。
その日の移動が翌日のアイドルのライブのため。
はい、正月ということを忘れてました。
で、三島駅で乗り換えになったのですが・・・

何だか混んでる。
写真の手前の方にも電車が停まるのに、
なぜか屋根のあるところまでしか並んでないので、
一見それほどでもないように見えますが、
あの屋根の下は人がぎっしりで、
避難してきたのでした。
待ち合わせ時間が多少あるので、
ちょっと改札を出ようかと思ったけど・・・
青春18きっぷなので、
有人改札を通らなくちゃならないのに、
そこに長蛇の列が出来ていて断念。
有楽町の火事の影響で混んでるのかな?
なんて思ってましたが、違います。
混んでる理由に気づいたのは、
熱海、小田原と電車を乗り継いで、
湘南新宿ラインで原宿駅を通りかかった時。
年始にしか使わない、
明治神宮側のホームに人がぎっしり。
もちろん初詣に来た人たちですね。
そう、三島駅の近くには三島大社があったのでした。
正月だって気づいてないのは、
正月ボケとは違うし、何て言ったらいいのかな?
ただのボケ!?(>_<)
初詣に行かなかったのかって。
行ってませんよ、カトリックだから。
教会も行ってないけど・・・
正月という意識がなくて・・・
まあそもそも正月らしいことしてませんし、
テレビも専門chばかり見ていたので、
全然正月っぽさがありません。
おせち料理も食べてないというか、
用意すらしていませんでしたし。
その日の移動が翌日のアイドルのライブのため。
はい、正月ということを忘れてました。
で、三島駅で乗り換えになったのですが・・・
何だか混んでる。
写真の手前の方にも電車が停まるのに、
なぜか屋根のあるところまでしか並んでないので、
一見それほどでもないように見えますが、
あの屋根の下は人がぎっしりで、
避難してきたのでした。
待ち合わせ時間が多少あるので、
ちょっと改札を出ようかと思ったけど・・・
青春18きっぷなので、
有人改札を通らなくちゃならないのに、
そこに長蛇の列が出来ていて断念。
有楽町の火事の影響で混んでるのかな?
なんて思ってましたが、違います。
混んでる理由に気づいたのは、
熱海、小田原と電車を乗り継いで、
湘南新宿ラインで原宿駅を通りかかった時。
年始にしか使わない、
明治神宮側のホームに人がぎっしり。
もちろん初詣に来た人たちですね。
そう、三島駅の近くには三島大社があったのでした。
正月だって気づいてないのは、
正月ボケとは違うし、何て言ったらいいのかな?
ただのボケ!?(>_<)
初詣に行かなかったのかって。
行ってませんよ、カトリックだから。
教会も行ってないけど・・・
Posted by エヴァンジェリスト at 15:55 | Comments(0) | 日々の暮らし