2014年06月26日
電車の中
ブログのネタがないかなと
カメラロールを見ていて、
不意に撮っていた
電車の中の写真があったので、
無理矢理ネタに(汗)

211系5000番台。
ドアだけですが(笑)
211系は国鉄時代に出来た型式ですが、
5000番台はJR東海になったから
作られたものです。

E231系3500番台。
東海道線などに使われる近郊タイプで、
編成の端の方にある
セミクロスシート車です。

そして東北新幹線E5系。
外側の写真は多いけど、
車内の写真は少ないかも。
まあ、満員に近い中撮ったので、
これが限度。
居住性も抜群です。
あとキハ100の車内を撮っていれば、
静岡から下北まで乗った
全ての車両を紹介出来たのですが、
そんなこと考えてなかったので(汗)
今度から車内の写真も
意識して撮るようにしようかな。
カメラロールを見ていて、
不意に撮っていた
電車の中の写真があったので、
無理矢理ネタに(汗)

211系5000番台。
ドアだけですが(笑)
211系は国鉄時代に出来た型式ですが、
5000番台はJR東海になったから
作られたものです。

E231系3500番台。
東海道線などに使われる近郊タイプで、
編成の端の方にある
セミクロスシート車です。

そして東北新幹線E5系。
外側の写真は多いけど、
車内の写真は少ないかも。
まあ、満員に近い中撮ったので、
これが限度。
居住性も抜群です。
あとキハ100の車内を撮っていれば、
静岡から下北まで乗った
全ての車両を紹介出来たのですが、
そんなこと考えてなかったので(汗)
今度から車内の写真も
意識して撮るようにしようかな。
Posted by エヴァンジェリスト at 18:51 | Comments(0) | 鉄道