2012年08月16日
細かなランク付け
スーパーバローによく行きますが、
最近定番の「バロー3.6牛乳」のほかに、
「バロー北海道牛乳」が大量に置いてあります。

こっちが約10円高い。
どちらも成分無調整牛乳だし、
乳脂肪分も3.6%以上と3.7%以上で大きな差はなし。
製造者が、前者は静岡県袋井市のフクロイ乳業で、
後者は名前の通り、北海道の倉島乳業。
大きな差はここだね。
「北海道」というブランドを使って、
PBにも細かい差をつける。
これで微妙に売上が変わってくるのかな。
個人的には、地元の牛乳の方がいいと思うんだけど。
最近定番の「バロー3.6牛乳」のほかに、
「バロー北海道牛乳」が大量に置いてあります。

こっちが約10円高い。
どちらも成分無調整牛乳だし、
乳脂肪分も3.6%以上と3.7%以上で大きな差はなし。
製造者が、前者は静岡県袋井市のフクロイ乳業で、
後者は名前の通り、北海道の倉島乳業。
大きな差はここだね。
「北海道」というブランドを使って、
PBにも細かい差をつける。
これで微妙に売上が変わってくるのかな。
個人的には、地元の牛乳の方がいいと思うんだけど。
Posted by エヴァンジェリスト at 20:10 | Comments(0) | 経営雑感