2010年01月14日
スケール・その2
ネタ切れネタ、その2です。
こんなものも出てきました。
何だかわかります?

オリエンテーリング用のコンパスです。
ありゃ、しばらく見ないうちに気泡が入っちゃってる
地図の距離を測るために、
周りにスケールもついてます。
高校の課程内クラブでオリエンテーリングをやってました。
久しぶりにやってみたいな。
そして、最後はこれ。

スケール型電卓。
見にくいですが、上の辺に目盛がついてます。
一見便利そうですが、
電卓のボタンが小さすぎて押しにくいので、
全く使っていません。
なんと12桁も表示できるよ!
そんなに要らないけど・・・
とういうことで、多分明日はネタがあると思います
こんなものも出てきました。
何だかわかります?

オリエンテーリング用のコンパスです。
ありゃ、しばらく見ないうちに気泡が入っちゃってる

地図の距離を測るために、
周りにスケールもついてます。
高校の課程内クラブでオリエンテーリングをやってました。
久しぶりにやってみたいな。
そして、最後はこれ。

スケール型電卓。
見にくいですが、上の辺に目盛がついてます。
一見便利そうですが、
電卓のボタンが小さすぎて押しにくいので、
全く使っていません。
なんと12桁も表示できるよ!
そんなに要らないけど・・・
とういうことで、多分明日はネタがあると思います

Posted by エヴァンジェリスト at 21:43 | Comments(0) | 文具