2010年12月19日
休日乗り放題きっぷの旅・第5日その4
身延に向かいますが、
富士発16時17分発の甲府行に乗ればよく、
時間に余裕があります。
かといって、蒲原にいても何もありませんので、
富士まで戻ってゆっくりすることに。
蒲原15時18分発、富士15時27分着。
50分の待ち合わせ。
改札口前のヴィ・ド・フランスでひと息を。

食べられるときに食べておくのが、
この旅の鉄則です(笑)
富士16時17分発、身延17時42分着。

もう既に暗くなってしまいました。

それにしても駅前商店街のこの暗さは・・・
まだ18時前なんですが・・・
まあ、身延の中心街や門前町は川の向こう側。
ここは駅だけがあるようなものですが、
それにしても一応有名観光地の駅前なんですから・・・
さっそく次の駅の抽選をします。

島田・・・(-_-;)
今日は行ったり来たり、くじに振り回される運命のようです。
真っ暗な商店街にも、
何軒かの食べもの屋があいていましたが、
何となく入る気にならず、
つい黙々と対岸へ歩いていってしまいました。
旅の速報で載せた写真は、
その先の歩行者用トンネル。
旧役場の近くまで行きましたがタイムアップ。
結局、商店街のコンビニで夕食調達となりました。

一見Fのようですが、どこかが違う・・・
個人経営のコンビニでした。
次の富士行は多分ロングシート車が来るので、
弁当ではなく、食べやすいパンにしました。
さっき富士で食べただろうですって!?
それからもう3時間経ってるんです。
しっかりお腹も空きます。
身延19時09分発富士行電車。

やっぱりロングシート車でした。
(つづく)
富士発16時17分発の甲府行に乗ればよく、
時間に余裕があります。
かといって、蒲原にいても何もありませんので、
富士まで戻ってゆっくりすることに。
蒲原15時18分発、富士15時27分着。
50分の待ち合わせ。
改札口前のヴィ・ド・フランスでひと息を。

食べられるときに食べておくのが、
この旅の鉄則です(笑)
富士16時17分発、身延17時42分着。


もう既に暗くなってしまいました。

それにしても駅前商店街のこの暗さは・・・
まだ18時前なんですが・・・
まあ、身延の中心街や門前町は川の向こう側。
ここは駅だけがあるようなものですが、
それにしても一応有名観光地の駅前なんですから・・・
さっそく次の駅の抽選をします。

島田・・・(-_-;)
今日は行ったり来たり、くじに振り回される運命のようです。
真っ暗な商店街にも、
何軒かの食べもの屋があいていましたが、
何となく入る気にならず、
つい黙々と対岸へ歩いていってしまいました。
旅の速報で載せた写真は、
その先の歩行者用トンネル。
旧役場の近くまで行きましたがタイムアップ。
結局、商店街のコンビニで夕食調達となりました。

一見Fのようですが、どこかが違う・・・
個人経営のコンビニでした。
次の富士行は多分ロングシート車が来るので、
弁当ではなく、食べやすいパンにしました。
さっき富士で食べただろうですって!?
それからもう3時間経ってるんです。
しっかりお腹も空きます。
身延19時09分発富士行電車。

やっぱりロングシート車でした。
(つづく)
Posted by エヴァンジェリスト at 18:19 | Comments(0) | 休日乗り放題きっぷの旅