2011年12月16日
休日乗り放題きっぷの旅・第15日その9
興津16時48分発→西焼津17時24分着

移動する間にあたりは暗くなりました。
本日の7駅目。あと何駅いけるでしょうか。
今日訪れた駅は、
湖西市内最後の新所原駅、
浜松市内最後の浜松駅、
御殿場市内最後の南御殿場駅、
富士市内最後の富士駅ときて、
安倍川駅と興津駅で静岡市内の駅も終わるなど、
さすがにこの旅も終わりが近づいたなと
感じさせるラインナップでした。
しかし・・・
西焼津駅、焼津市内の最初の駅!
まあ、焼津駅と2駅しかないんですが、
不思議なことにこれまてどちらも出ませんでした。
88駅目にやっと出てくるとは!
続けて焼津駅が出たりすると面白いのですが。
とにかく次の駅の抽選をしましょうか。

長泉なめり駅。
4駅連続で東海道線の駅が出てましたが、
ここで御殿場線に戻ることとなりました。
次の電車に乗るとちょうど接続もいいようです。
西焼津駅は六合駅と同時にできた比較的新しい駅。
新しい駅とあって、例の橋上駅です。
両側の階段の上り口にはこんなものがありました。

市の鳥「ゆりかもめ」のモザイク画。
焼津市が設置したのでしょうか。
西焼津駅開業に対する想いが伝わるようです。

周囲は住宅地ですが、
西口には飲食店があったりして、
多少とも駅前の雰囲気が出来つつあります。
県内の新設駅には珍しいことです。
もう少し駅周辺を巡ってみたかったですが、
暗くなってしまったのと、
次の行程もあるので、
駅前と駅を見回して次へと進むことにします。

駅は複線の両側にホームを作り、
橋上駅舎を架けただけの単純なつくり。
先のモザイク画以外は、
特に見るべきものはありません。
西焼津って書いてるから西焼津駅とわかりますが、
片浜って書いてたら片浜だと思うでしょう(笑)
さて、長泉なめり駅へ向かいましょう。
久しぶりに長く電車に乗れます。
(次につづきます)


移動する間にあたりは暗くなりました。
本日の7駅目。あと何駅いけるでしょうか。
今日訪れた駅は、
湖西市内最後の新所原駅、
浜松市内最後の浜松駅、
御殿場市内最後の南御殿場駅、
富士市内最後の富士駅ときて、
安倍川駅と興津駅で静岡市内の駅も終わるなど、
さすがにこの旅も終わりが近づいたなと
感じさせるラインナップでした。
しかし・・・
西焼津駅、焼津市内の最初の駅!
まあ、焼津駅と2駅しかないんですが、
不思議なことにこれまてどちらも出ませんでした。
88駅目にやっと出てくるとは!
続けて焼津駅が出たりすると面白いのですが。
とにかく次の駅の抽選をしましょうか。

長泉なめり駅。
4駅連続で東海道線の駅が出てましたが、
ここで御殿場線に戻ることとなりました。
次の電車に乗るとちょうど接続もいいようです。
西焼津駅は六合駅と同時にできた比較的新しい駅。
新しい駅とあって、例の橋上駅です。
両側の階段の上り口にはこんなものがありました。


市の鳥「ゆりかもめ」のモザイク画。
焼津市が設置したのでしょうか。
西焼津駅開業に対する想いが伝わるようです。

周囲は住宅地ですが、
西口には飲食店があったりして、
多少とも駅前の雰囲気が出来つつあります。
県内の新設駅には珍しいことです。
もう少し駅周辺を巡ってみたかったですが、
暗くなってしまったのと、
次の行程もあるので、
駅前と駅を見回して次へと進むことにします。

駅は複線の両側にホームを作り、
橋上駅舎を架けただけの単純なつくり。
先のモザイク画以外は、
特に見るべきものはありません。
西焼津って書いてるから西焼津駅とわかりますが、
片浜って書いてたら片浜だと思うでしょう(笑)
さて、長泉なめり駅へ向かいましょう。
久しぶりに長く電車に乗れます。
(次につづきます)
Posted by エヴァンジェリスト at 22:48 | Comments(2) | 休日乗り放題きっぷの旅
この記事へのコメント
ギョウムレンラク~
身延線は、3月末をメドに工事を進めている模様です
↑あの~、これから雪が降りますが大丈夫…
身延線は、3月末をメドに工事を進めている模様です

↑あの~、これから雪が降りますが大丈夫…

Posted by さち!! at 2011年12月18日 13:51
さち!!さん
不通区間が内船~身延間に縮小されましたので、
まだ行ってない井出と寄畑に電車で行けるようになりました。
たぶん3月末の全線開通を待たずに全駅制覇してしまうかと。
雪の心配、工事について?それとも私のこと?
私なら平気ですが・・・
北海道出身なので・・・
不通区間が内船~身延間に縮小されましたので、
まだ行ってない井出と寄畑に電車で行けるようになりました。
たぶん3月末の全線開通を待たずに全駅制覇してしまうかと。
雪の心配、工事について?それとも私のこと?
私なら平気ですが・・・
北海道出身なので・・・
Posted by エヴァンジェリスト
at 2011年12月18日 18:25
