2010年03月29日
にっきゅっきゅう
猛獣館299
299は「にっきゅっきゅう」と読みます。
本日、静岡市の日本平動物園にオープン。
月曜日にオープンって、やはり29にこだわった?

299は、肉球のイメージからのネーミング。
猛獣の肉球が見めことができる施設のようです。
あの動物園と同じだな。
ゴマフアザラシが円筒形の水槽を
垂直に泳ぐ姿を見ることができますって、
あの動物園と同じだな。
ジャガーが樹の上を歩けるようにしています。
あの動物園にも確か・・・
寝そべっている下を通れるようにもなってたし。
ホッキョクグマ「ロッシー」が泳ぐ姿を
アクリルトンネルの下から見上げることができます。
あの動物園は横からだったな。
てなことで、あの動物園の影がちらつきますが、
近くで見られるのはありがたいことです。
山梨からも是非お出でください。
入園料は、中学生以下は無料、一般500円。
開園時間は9時~16時30分で、
休園日は月曜日(休日の場合はその翌日)。
えっ、今日は休園日じゃないの?
春休みだからやってるのかな?
299は「にっきゅっきゅう」と読みます。
本日、静岡市の日本平動物園にオープン。
月曜日にオープンって、やはり29にこだわった?

299は、肉球のイメージからのネーミング。
猛獣の肉球が見めことができる施設のようです。
あの動物園と同じだな。
ゴマフアザラシが円筒形の水槽を
垂直に泳ぐ姿を見ることができますって、
あの動物園と同じだな。
ジャガーが樹の上を歩けるようにしています。
あの動物園にも確か・・・
寝そべっている下を通れるようにもなってたし。
ホッキョクグマ「ロッシー」が泳ぐ姿を
アクリルトンネルの下から見上げることができます。
あの動物園は横からだったな。
てなことで、あの動物園の影がちらつきますが、
近くで見られるのはありがたいことです。
山梨からも是非お出でください。
入園料は、中学生以下は無料、一般500円。
開園時間は9時~16時30分で、
休園日は月曜日(休日の場合はその翌日)。
えっ、今日は休園日じゃないの?
春休みだからやってるのかな?
Posted by エヴァンジェリスト at 08:21 | Comments(0) | 静岡の話題