2009年09月10日
おばあちゃんの知恵

森井美紀著、実業之日本社
高校の同期生が書いた本です。
キャッチフレーズに
思わず、納得!
「生活の達人」の教えを"科学"する
とあります。
まだ買ったばかりなので、
中身は分かりませんが、
きっと素晴しいはずです

ぱらぱらっとめくって見ると、
一人暮らしの私には役に立ちそうです。
もちろん家庭の主婦の方にも!
よかったら、本屋さんで
ぱらぱらっと見てみてくださいね。
2009年09月10日
ああ不調!

考える気力もありません。
少し復帰して、いまこうやって書いてます。
身体に何かが足りない!
そんな気がしますが、
何が足りないのでしょうか?
とりあえずいつものサンマルクカフェで休憩だ。
2009年09月10日
時間戦略です

時間戦略の勉強会をスタートさせました。
効果的な時間の使い方ではありません、
(それもあるけど)時間戦略です。
細切れ時間の使い方ではありません、
(それもあるけど)時間戦略です。
いかに仕事の時間を少なくして、
余った時間を楽しみに使うかではありません、
(これは全くない!)時間戦略です。
時間という量を、
どうエネルギーに変換させるか、
パワーに変えていくか、
考えていきます。
そう、時間はパワーなのです。
そして、誰にでも平等に与えられていて、
しかもストックがきかない資源です。
活かさない手はありません。