2009年09月16日
プレミアムカラー!

!
右のとおり、カウネットのおまけ、
サブマリンの検索が集中してました。
とはいってもPV数は少なくて、
右の表の上から7、3、3、2、2、2で、
その下は1PVです。
つまり、右の中でカウネットの
サブマリン関係が18PV、
さらに出ていない部分に
「カウネット おまけ」
「カウネット サブマリン プレミアムカラー 色」
「カウネット プレミアムカラー」
が1PVずつ入ってますので、
合計21PV。
このところ、ちらほらと検索されてたようですが、
今日1日で倍以上になっています!
プレミアムカラーが気になる人が、
結構いるようです。
肝心のランチェスターは1PV。
そういえばランチェスターのこと、
あまり書いてないですものね。
反省・・・
2009年09月16日
2009年09月16日
気になる・・・

JR静岡駅南口から
近いところにあります。
町の中心部は北口の方なので、
よく静岡駅を通過していく
ことになります。
さて、南口には再開発で出来たビルを結ぶ
ペデストリアン・デッキがあります。
静岡駅自体は高架駅で、

このペデストリアン・デッキは、
駅の建物には直結しておらず、
駅前広場から登っていくことになります。
階段とエスカレーター、
そしてエレベータがついているのですが、
そのエスカレーター、
外側にある下りのエスカレーターが、
豪雨の影響による不具合の発生で停まっています。

そう、7月から(6月じゃなかったと思いますが)
ずっと停まりっ放しです。
下りだからいいのか?
エレベータがあるからいいのか?
なぜか放置状態です。
何が故障したのかな?
直すのが大変なのかな?
隣の上りは支障なく動いてるけど、
本当に大丈夫なのかな?
いろいろ考えてしまいます。
そもそも屋外に設置してるんだから、
豪雨程度で故障するのが問題ではないかと・・・
ふつうの豪雨程度でしたし。
だから、原因と責任に関して、
関係者がもめてるとか・・・
故障でなく、不具合と表現してるのも・・・
気になります。